2020/02/01 | ![]() |
私達の上部団体である一般社団法人全国技能士会連合会(全技連:大関東支夫会長)の全国大会が例年11月始めに中央職業能力開発協会(釜和明会長)との共催で開催されます。昨年(令和元年)は11月1日にアルカ...続きを読む |
---|---|---|
2019/12/04 | ![]() |
「職業訓練校生徒作品展'20&匠の技展」に出展します 令和2年1月15日(水)・16日(木) 新宿駅西口広場イベントコーナー例年1月に新宿西口広場イベントコーナーで開催...続きを読む |
2019/11/25 | ![]() |
皇居を望む東京會舘は帝劇と並ぶ社交の殿堂として1922年に誕生し、本年1月生まれ変わりました。1階の日本料理八千代は特別な日に、特別な料理と優雅さを堪能できる温かさのある日本料理店として愛されています...続きを読む |
2019/11/18 | ![]() |
(一社)全国日本調理技能士会連合会支部・東京都日本調理技能士会主催の現代日本料理六人展が、東京港区のキッコーマン食品1階KCCホールにて行われます。
|
2019/10/01 | ![]() |
一般社団法人 全国日本調理技能士会連合会主催
|
2019/09/29 | ![]() |
令和元年10月20日(日)に予定しておりました、ハラール講習会東京会場は中止させて頂きます。大変ご迷惑をおかけ致しました。 |
2019/09/24 | ![]() |
(一社)全国日本調理技能士会連合会支部・東京都日本調理技能士会主催の現代日本料理六人展が、東京港区のキッコーマン食品1階KCCホールにて行われます。
|
2019/07/25 | ![]() |
(一社)全国日本調理技能士会連合会師範会の師範伝書でお馴染みの『庖丁軌範:りょうりのしきたり』巻一に日本料理を構成する「五味・五色・五法」について述べられています。その根拠となる“陰陽五行説”は、古...続きを読む |
2019/06/26 | ![]() |
令和元年7月25日(木)~27日(土)の3日間、午前10時から午後6時(最終日は午後5時)まで五反田TOC展示会場13階に於いて「-伝統と革新-ものづくり・匠の技の祭典2019」に参加します。<...続きを読む |
2019/06/14 | ![]() |
(一社)全国日本調理技能士会連合会支部・東京都日本調理技能士会主催の現代日本料理六人展が、東京港区のキッコーマン食品1階KCCホールにて行われます。
|