調理技能士の資格者による日本調理技能士会は、現在全国45都道府県に広がり、歴史と伝統に培われた、日本料理の伝統技術と故実の伝承を担っています。

これらの日本調理技能士会を束ねる、「一般社団法人 全国日本調理技能士会連合会」は、日本料理職種の技能五輪、技能グランプリ参加出場者の窓口となり、匠の技フェア、食育推進全国大会等のイベントに参加し、地域に密着した活発な活動を続けております。

お知らせ お知らせ一覧
2024/12/17 お知らせ

第168回 「現代日本料理 六人展」開催

(一社)全国日本調理技能士会連合会支部・東京都日本調理技能士会主催の現代日本料理六人展が、東京港区のキッコーマン食品1階KCCホールにて開催されます。

【出展者】
...続きを読む

2024/10/01 お知らせ

第167回 「現代日本料理 六人展」

第167回「現代日本料理六人展」は、会場(キッコーマン食品)の都合により、急遽、赤坂事務所での撮影のみとなり、作品展示は行わないこととなりました。

【出展者】
続きを読む

2024/07/23 お知らせ

ものづくり・匠の技の祭典2024開催

令和6年8月2日(金)~4日(日)の3日間、午前10時から午後6時(最終日は午後5時)まで東京国際フォーラム地下2階 ホールEに於いて開催される「-伝統と革新-ものづくり・匠の技の祭典2024」に出展...続きを読む

2024/06/12 お知らせ

第166回 「現代日本料理 六人展」開催

(一社)全国日本調理技能士会連合会支部・東京都日本調理技能士会主催の現代日本料理六人展が、東京港区のキッコーマン食品1階KCCホールにて行われます。

【出展者】
<...続きを読む

2024/05/25 コラム

能登半島地震の復旧を願い、食育防災アドバイザーの活躍にエールを

令和6年1月1日、正月早々に石川県能登半島を震源とする最大震度7(マグニチュード7.6)の地震と津波が発生し、珠洲市や輪島市を中心に家屋の倒壊、土砂崩れ・地割れ等による道路の寸断、断水、停電などの甚大...続きを読む

日本調理技能士会の情報をお寄せください

「調理技術情報」及び当サイトでは、全国日本調理技能士会連合会が取り組んでいる各都道府県に日本調理技能士会を設立しようという運動と呼応して、各都道府県の日本調理技能士会の情報を求めています。

日本調理技能士会の日常の活動を全国の人たちにお知らせすることにより、調理技能士同志の連帯が深まり、また調理技術の向上にもつながります。ぜひ編集部までご一報ください。

(一社)全国日本調理技能士会連合会 編集部
〒107-0052 東京都港区赤坂3-14-2 ドルミ赤坂501-D
TEL : 03-3583-6216 / FAX : 03-3583-6288
MAIL : info@zenchougiren.com