全国日本調理技能士会連合会とは

東京都日本調理技能士会主催 第10回「美食会」

2018/10/18

開化の味を世紀を越えて伝える、すき焼の専門店「ちんや」

「ちんや」の名は、江戸時代、諸大名や豪商に狆(ちん)などの愛玩動物を納め、獣医も兼ねていたことから「狆屋」と呼ばれていたことに由来します。明治13年に料理屋に転じ、明治36年にすき焼専門店となり、以来130年間牛肉の旨みを探究されてきました。

今回は東京都調技会幹事の吉田裕一調理長の献立で「すき焼コース」を楽しんでいただきます。4人一組の限られた人数ですのでお早めにお申込み願います。

会員皆様のご参加をお待ちしております。

霜降の候 すき焼店での宴

○講師
吉田裕一先生
○日時
平成30年10月27日(土)午後12時30分~
○会場
浅草すき焼ちんや
東京都台東区浅草1-3-4 TEL03-3841-0010
○交通
東京メトロ銀座線浅草駅1出口徒歩1分・都営地下鉄浅草線浅草駅A4出口徒歩3分
○会費
8,000円
○定員
36名(先着順)


東京都日本調理技能士会主催 第10回「美食会」