2018/09/28
東京都日本調理技能士会では、技能振興事業の一環として食育推進を踏まえた、次世代に伝える新たな試みの「料理講習会」を学校法人後藤学園の全面協力により年2回開催しています。
ユネスコの世界無形文化遺産となった和食は季節感と生活習慣に根ざしたその土地の行事食等が評価されたものです。和食を代表する日本料理を内外に普及するとともに、技能の向上と次世代に継承する後進の指導育成を目的に実施されています。
記念すべき第10回の講師は現代の名工で本会会長代行・(株)高繁グループ総料理長木村徹師範の担当で行います。会員及び一般の皆様お誘い合わせの上。ふるってご参加下さい。
今回は日本食普及の親善大使として京野菜の伝統料理を究め指導する東京都調技会会長代行・(株)高繁グループ総料理長の木村徹先生が、究極の京野菜の魅力に迫ります。
【お申し込み先】お名前とご連格先(携帯番号)をご記入の上、FAXにてお申し込み下さい。